2011年12月19日

冬の風物詩 「しおかつお」

冬の風物詩 「しおかつお」
西伊豆田子地区での風物詩
「正月魚(しょうがつよ)」の最盛期になりました。

カツオの塩漬けを干して、作られている「しおかつお」は、
西伊豆の田子地区で保存食として、
作り続けられるようになったのは、
江戸時代からと文献には、書かれております。

鰹節の三大名産地の一つ、西伊豆田子地区の古来より伝えられた
加工方法を元に今も製造されております。西伊豆田子港は、
以前、良質のカツオがたくさん水揚げされ、
鰹漁で栄えた漁師町です。
この町では、航海安全と豊漁豊作・子孫繁栄を祈願し、
ワラでお飾りを付けた「しおかつお」を飾りました。
「しおかつお」は、縁起の良い食べ物として、
お正月の神棚に「正月魚」(しょうがつよ)と言う名前で、お供えされます。
お正月の三が日が過ぎると、神棚からおろし、みんなに振る舞う
伝統ある郷土料理でもあります。

その昔は、しおかつおは、田子地区の船員への雇用の証しとして、
年の初めに契約の品に使われたりしもしており、
昔から、身近な食べ物として親しまれて来ました。

冬の風物詩 「しおかつお」
こちらの「カネサ鰹節商店」は、創業「明治15年」の老舗
「正月魚」をはじめ、「鰹節」「削り節」などなど
地元はもとより全国から注文があります。


冬の風物詩 「しおかつお」
食べ方としては、しおかつおを三枚に切り、好みの厚さに薄切りしてから・・・。
①切り身を焼いてそのまま頂く焼き魚。
②焼いた物をご飯にのせお茶漬け。
③切り身を、お酢で塩抜きし、酢の物で頂きます

冬の風物詩 「しおかつお」
こちらは、隣町 松崎町のとある飲食店
商品化に向けて、試作を重ねております

近々、メニューになると思いますのでお楽しみに!



同じカテゴリー(しおかつおうどん)の記事画像
まいうー☆ しおかつおうどん☆
ここにもあったよー「塩鰹茶漬け」☆
しおかつおうどん inB級ご当地グルメよっちゃばれ市in甲府
しおかつおうどん in ふじのくに新東名マラソン
動画見つけたよぉ!しおかつおうどん byアサヒビール
B-1グランプリ全国大会 (続き)
同じカテゴリー(しおかつおうどん)の記事
 まいうー☆ しおかつおうどん☆ (2012-03-19 19:03)
 ここにもあったよー「塩鰹茶漬け」☆ (2012-03-05 12:19)
 しおかつおうどん inB級ご当地グルメよっちゃばれ市in甲府 (2011-12-05 17:28)
 しおかつおうどん in ふじのくに新東名マラソン (2011-11-21 14:49)
 動画見つけたよぉ!しおかつおうどん byアサヒビール (2011-11-14 19:23)
 B-1グランプリ全国大会 (続き) (2011-11-14 17:12)

この記事へのコメント
①で食べてみたいっす(^。^)
Posted by オザポ at 2011年12月19日 12:49
豪快な漁師料理ってかんじ~!(^^)!

 私は②で~!!
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2011年12月19日 13:40
③で。お願いします。
Posted by 万里万里 at 2011年12月19日 17:48
私は、切り身を焼いて手でほぐして
たまごかけごはん(TKG)の上にかけます

お好みで「ごま油」を少量入れると
イイ感じで食べれますよ(^_^)
Posted by o-muraisu at 2011年12月19日 17:50
 豪華なT・K・Gですね~!(^^)!
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2011年12月19日 17:57
やっぱぁーーTKGだよねー 
Posted by 西いずラ at 2011年12月19日 19:34
あー。

TKGダメ。。。
Posted by 万里万里 at 2011年12月20日 13:51
そんじゃぁーーSKUしかないなぁー
Posted by 西いずラ at 2011年12月20日 14:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の風物詩 「しおかつお」
    コメント(8)