2011年06月16日
神秘☆海の道☆が横に見える風景!
天窓洞の上に神秘☆海の道☆が横に見渡せる場所がある
ここからは三四郎島から陸に伸びる海の道が望めるよー

今日は雨なんであまり人が道を歩いていないがチラホラ
あそこに傘の花が見えるでしょう?

雨の日の海の道 足元がお悪いので―お気をつけて渡ってよー

この下には岸壁の間を抜ける遊覧船が覗ける

こんな秘密の展望台が ここには存在する
でも海の道ガン開きですねー みんなに渡ってほしいですねー
日曜日の6月19日(日)にはみんなでー遊ぼうねー
☆トンボロ☆海の道遊び隊に来てよー
タイムスケジュールはここプチッ^-
http://nishiizura.i-ra.jp/e346757.html
そんでぇー
明日からの神秘海の道満開日和はぁー
トンボロ☆海の道☆満開時刻
干潮時間 潮 位
6月17日(金)12:17 - 6㎝
6月18日(土)12:56 1㎝
6月19日(日)13:32 11㎝
6月20日(月)14:07 24㎝
ここからは三四郎島から陸に伸びる海の道が望めるよー
今日は雨なんであまり人が道を歩いていないがチラホラ
あそこに傘の花が見えるでしょう?
雨の日の海の道 足元がお悪いので―お気をつけて渡ってよー
この下には岸壁の間を抜ける遊覧船が覗ける
こんな秘密の展望台が ここには存在する
でも海の道ガン開きですねー みんなに渡ってほしいですねー
日曜日の6月19日(日)にはみんなでー遊ぼうねー
☆トンボロ☆海の道遊び隊に来てよー
タイムスケジュールはここプチッ^-
http://nishiizura.i-ra.jp/e346757.html
そんでぇー
明日からの神秘海の道満開日和はぁー
トンボロ☆海の道☆満開時刻
干潮時間 潮 位
6月17日(金)12:17 - 6㎝
6月18日(土)12:56 1㎝
6月19日(日)13:32 11㎝
6月20日(月)14:07 24㎝
Posted by izura at 16:42│Comments(2)
│☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆
この記事へのコメント
さっきいらしたの。
やっちゃん
だと思います。
やっちゃん
だと思います。
Posted by 万里
at 2011年06月16日 18:15

えぇーでもー あまりにも身体がメタ坊だったもんでー
Posted by 西いずラ at 2011年06月16日 18:50