2008年11月07日
本日の西伊豆・影奉仕(清掃活動)~☆
本日の影奉仕。。。
早朝は、小雨ぱらつく西伊豆でした。
雨で中止かと思いましたが…
参加メンバーが集合すると思い!?”
集合場所へ……!”
集合して、中止を発表しましたが……
皆でお話をしていると、雨が気にならない程度に止み。。
「やろう!”」っということで………!”

参加者は
たんたんさん 山口さん 西いずラさん biro
の4名でした。


お金で やる気を買う時代は もう終わり…、、
資金があっても・無くても…
「行動するか?(やるか~)行動しないか?(やらないか~)」
ゴミ拾い(清掃活動)って、
ゼロベースから、行動できる!”
元々、資金がないところから始めるのだから…、、、
資金が集まったって 無駄に使うことはない!”
僕が 今まで地域活動を通じて感じたこと・・・!”
お金ありきじゃダメだということ…!”
予算が付いたから、この予算を使うため…!”っと
考える!”
じゃぁ~ その予算が無くなったら??尽きたら??
できるの??
お金の切れ目が 縁の切れ目!”
そんな場面を何度も 今まで見てきた!”
少年の頃、お金など無くたって、、、、
いろいろ工夫して 目を輝かせ過ごしてきた。
今、伊豆に大事なのは、
大人になり、利己主義・自己満足だけではない、、、
あの頃の熱意!”
そう思う今日この頃。。
今後も 影奉仕(清掃活動)。。。
やっていきます。 その答えを 見つけに…。。

webサイトも 完成しました。
NPOサプライズ webサイト
やってみなければ…何も始まらない!”
手を伸ばす ほんの少しの勇気を…

Posted by izura at 16:27│Comments(0)
│HOT NEWS