2008年09月09日
メガネッチョに逢いにキタァー!
昨日☆デジタル写真屋の想いつき☆のGINさんのブログに
イズらの写真。 そうか!秋分の日が近づいてきたのか?
あの伝説の日が近づいて来たのでーす。ということで行ってきました。
なんと10分もかけて メガネッチョ(イズら)が棲む浜へ!近っ。
昼間のメガネッチョも なんとなく おもしろい。 ☆感動した☆
そうです、この目の中に夕陽が重なる光景を目の当たりにすると
あなたには幸福が訪れると言われているのよね!
※この目の形って 牛の人形に見えるのはワタスだけ※
このイズらが棲む浜には、こんな看板もあるのですよ。各島々の名前付き。
ここに展望台にある コイン双眼鏡があったらレトロっぽくて楽しいな。
ここですよ ここ!確認してください。
メガネッチョ(イズら)が出没してます。
Posted by izura at 17:56│Comments(2)
│HOT NEWS
この記事へのトラックバック
本日は 時間を何とかやりくりして・・・・ 夕陽撮影へ・・・・!” とても 良い夕陽が撮影できそうな予感がしたので??・・・・・・・・・・(笑) ここ西伊豆町のキ...
必見 夕陽色のCANVAS~☆日本一の夕陽!”【 「まきばスタッフ日記 from 西伊豆」】at 2008年09月11日 22:55
この記事へのコメント
足あとからきました。
ご訪問ありがとうございます。
はじめまして、セレです。
これが「イズら」なんですねっ。おもしろーい!!
しかも、「メガネッチョ」!!ナイスネーミング♪
先日の夏の旅行では浮島と安良里、土肥に行ったのですが田子は通り過ごしてしまいましたっ。
あぁ、知ってれば必ず寄ったのに!!
次回はメガネッチョ目指します。
ご訪問ありがとうございます。
はじめまして、セレです。
これが「イズら」なんですねっ。おもしろーい!!
しかも、「メガネッチョ」!!ナイスネーミング♪
先日の夏の旅行では浮島と安良里、土肥に行ったのですが田子は通り過ごしてしまいましたっ。
あぁ、知ってれば必ず寄ったのに!!
次回はメガネッチョ目指します。
Posted by セレ
at 2008年09月10日 06:04

セレさん、ありがとうございます。
そうでーす、これが西伊豆の夕陽といえばの
大田子浜に浮かぶ「メガネッチョ」です。
なんで、メガネッチョかというと地元の人が
メガネに似ているから名付けた名前なそうな。
「チョッ」は「○○っぽい」の意味らしい。
メガネっぽい岩だから「メガネッチョ」
「イズら」は西伊豆夕陽キャラクターのネーム。
今度 ぜひ「メガネッチョ」に逢いに来てね。
昼間もいいけど 夕陽とメガネッチョは感動!
そうでーす、これが西伊豆の夕陽といえばの
大田子浜に浮かぶ「メガネッチョ」です。
なんで、メガネッチョかというと地元の人が
メガネに似ているから名付けた名前なそうな。
「チョッ」は「○○っぽい」の意味らしい。
メガネっぽい岩だから「メガネッチョ」
「イズら」は西伊豆夕陽キャラクターのネーム。
今度 ぜひ「メガネッチョ」に逢いに来てね。
昼間もいいけど 夕陽とメガネッチョは感動!
Posted by 西いずラ at 2008年09月10日 09:53