2008年08月05日
遊覧船って どこからやってくるの?
夏の暑い日に 堂ヶ島の遊覧船に乗ると すんごく気持ちいいんだぞ。
海が凪なら洞窟の中で あの綾香が「三日月」のプロモーションビデオ
撮った あの青の洞窟の中へ潜入探検してくれるんですよ。

本当に 狭い岩と岩の間をマリンの船長さん達は いとも簡単に船を操っている。

このルートには 先日紹介途中の亀甲岩の すぐ横も通るんです。
そうそう、海が割れる瀬浜の横も通るんだっけ。
なにしろ 船酔いの僕が遊覧船に乗ったのは かれこれ○○年前だもんな。

夕方になると 一日のお疲れの夕闇を感じながら ある場所に遊覧船たちは向かうのです。

それは ここ仁科漁港の中にある沢田防波堤。
夕方になったときに この遊覧船の艇庫を見るのが なんとも安心できる時間なのです。
夕焼けと遊覧船が またよく合うんだ。
海が凪なら洞窟の中で あの綾香が「三日月」のプロモーションビデオ
撮った あの青の洞窟の中へ潜入探検してくれるんですよ。
本当に 狭い岩と岩の間をマリンの船長さん達は いとも簡単に船を操っている。
このルートには 先日紹介途中の亀甲岩の すぐ横も通るんです。
そうそう、海が割れる瀬浜の横も通るんだっけ。
なにしろ 船酔いの僕が遊覧船に乗ったのは かれこれ○○年前だもんな。
夕方になると 一日のお疲れの夕闇を感じながら ある場所に遊覧船たちは向かうのです。
それは ここ仁科漁港の中にある沢田防波堤。
夕方になったときに この遊覧船の艇庫を見るのが なんとも安心できる時間なのです。
夕焼けと遊覧船が またよく合うんだ。
Posted by izura at 11:33│Comments(1)
│HOT NEWS
この記事へのコメント
仁科港に泊まっている遊覧船って幼き日から変わってない風景。
子供の頃いたずらに飛び乗って海に落ちたことのある奴も
俺だけではないはず(笑)
あると思います!
子供の頃いたずらに飛び乗って海に落ちたことのある奴も
俺だけではないはず(笑)
あると思います!
Posted by メンタンピン at 2008年08月05日 14:08