2011年11月26日

夢のような☆キャンドルナイト海の道☆

昨夜の 海の道をキャンドルで照らし隊は夢のよう
昨年は竹灯籠で灯りをとったんですが上にしか灯りが
ならぁーー ウオーターカップで灯りをとろうか
なら ペットボトルでもできんじゃねーのーって
しょんない LEDロープライトで道作ればぁー
なんて メンバーはあれじゃぁーーこれじゃぁーー

でもー やっぱぁーーキャンドルの灯りにはやさしさが
ほんわかしてー やさしいロマンティストには お似合い

風が強い日が続く この海の道でイベントすんとね―
道が満開になる日と 風がない日雨がない日が重ならないとね

夕べは 夕の風がパタってやんでラッキ^-やねーでした
夢のような☆キャンドルナイト海の道☆


ホテルの部屋から ラウンジからどうやって見えるんだろう
それが一番の心配でしたが ゲストさんが喜んでくれたこと
これが できれば 必ず海の道にキャンドルロードしたくなる
そんな風に感じてくれたメンバーの野心に乾杯いたしましたぁー

あれこれ 心配いただきました方々 どうだったでしょうかね
これが 根付き西伊豆に☆キャンドルナイト海の道☆行くのー
ってイベントがいつかできることを目指して行きますよー


昨夜 フォトを撮ったプロがいまに素晴らしい画像をあげてくれるさ
そうすれば 行きたい 今度やる時は見たいね―になると思います



同じカテゴリー(☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆)の記事画像
346島で いきものかかりしようぜー
2015☆海の道☆はじめましたー
✩波の道✩ができる浜
トンボロギャラリ― ポスター新しくしたぞー
暑い暑いよー!海の道
青いぞー!三四郎島
同じカテゴリー(☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆)の記事
 346島で いきものかかりしようぜー (2015-05-02 11:59)
 2015☆海の道☆はじめましたー (2015-02-21 22:15)
 ✩波の道✩ができる浜 (2014-12-03 10:59)
 トンボロギャラリ― ポスター新しくしたぞー (2012-04-18 13:30)
 暑い暑いよー!海の道 (2012-04-18 12:11)
 青いぞー!三四郎島 (2012-04-17 11:37)

この記事へのコメント
こいうことか。

見てみた―ぃ。
本物を。
Posted by 万里万里 at 2011年11月26日 16:00
えぇーー見たい?
うれしいなぁーーやったかいあった
今度は 道にして見せましょうかね^-
Posted by izuraizura at 2011年11月26日 16:15
 
優しぃ 灯りで
ほんわかと 癒されまふ。。。。
(*> U <*)
Posted by たか or 百合の花 at 2011年11月26日 17:51
どこかにメンバーが隠れています
さてどこでしょうか?
近くだとけっこう笑えるっしょ でも綺麗ね―
Posted by izuraizura at 2011年11月26日 18:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夢のような☆キャンドルナイト海の道☆
    コメント(4)