2011年09月28日

あの島に渡りたいのよー!神秘☆海の道☆

今日は神秘☆海の道☆またまた半開きのはず
パーキングからトンボロを目指すと人が向かう
たしか開いてはいないはずなのに前からゲストが
玄関の庭にはベンチで読書するゲストやらたくさん
おいおい ここの楽しみ方もあれこれ増えたのね―
香川ナンバーのバイクやら他県の車も多いし
波の音と潮風そして香りを感じてまったりしてる
なんかどっかで見た雰囲気でほのぼのしてるねー
あの島に渡りたいのよー!神秘☆海の道☆


あれー ☆海の道☆の入り口ではゲストがなにやら思案中!
かたや靴を脱ぎチャレンジしようとしてるお父さんゲスト
どこまで歩いてきたのかなぁー―
「あなた足ふきなさい はいタオル」
うぅーーん 羨ましい雰囲気になにか嬉しさを感じた
あの島に渡りたいのよー!神秘☆海の道☆


となりのお嬢様ゲストは首をかしげてうらやましそうに島を覗く
「ねーーいつになったらトンボロって開くのかなぁー―?」
「そうだよねー あの島に渡って遊び隊のにー エ―――ン」
そうですエーンです この時間が干潮時間なんですよー
これ以上は開かないんだよねー ゴメンね―お嬢さま
あの島に渡りたいのよー!神秘☆海の道☆


意地悪だね― そこに島が見えているのに渡れないなんて
愛たくて来たのにー なんであなたはいないのーみたいなぁーー
うぅーーん 秋にせつないんだよねー さみしいよねーーー
「おーーーい あの娘にあわせてくださーーいお願いだから」
なんか 余計にフラストレーションたまり我慢できなくなるじゃ
あの島に渡りたいのよー!神秘☆海の道☆


神秘☆海の道☆の女神が囁きます
「あの娘に愛たいんならぁーー 今度は夜にいらっしゃい」
「それまで 逢わずに我慢しなくちゃならないんですかぁーー?」
「あの島のあの娘も逢えなくて泣いていますよー だから夜にね」
そんな物語がこの秋から始まります 昼には逢えないふたりは
夜の密会を この☆海の道☆を渡って行くのでしょうか





同じカテゴリー(☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆)の記事画像
346島で いきものかかりしようぜー
2015☆海の道☆はじめましたー
✩波の道✩ができる浜
トンボロギャラリ― ポスター新しくしたぞー
暑い暑いよー!海の道
青いぞー!三四郎島
同じカテゴリー(☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆)の記事
 346島で いきものかかりしようぜー (2015-05-02 11:59)
 2015☆海の道☆はじめましたー (2015-02-21 22:15)
 ✩波の道✩ができる浜 (2014-12-03 10:59)
 トンボロギャラリ― ポスター新しくしたぞー (2012-04-18 13:30)
 暑い暑いよー!海の道 (2012-04-18 12:11)
 青いぞー!三四郎島 (2012-04-17 11:37)

この記事へのコメント
今度は夜なの?
Posted by 万里万里 at 2011年09月28日 16:18
そうですよー 一番引きやすいのが大潮満月なんだよー
ナイトトンボロ キャンドルナイト なんてみんなの知恵の塊よ
Posted by 西いずラ at 2011年09月28日 16:27
 
ほぉ〜〜〜らっ
読書する人だって
いるじゃなぃ
あたぃは 読書していたら
潮風と 波音に いざなわれて
睡魔に 襲われての
お昼寝タイムと なりましたとさ
って きちんと 順序が
ありまふからねぇ〜〜〜
(^o^;)
Posted by たか or 百合の花 at 2011年09月28日 19:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あの島に渡りたいのよー!神秘☆海の道☆
    コメント(3)