2011年08月07日

涼をもとめて川へ向う!


暑くなったので― 海配の帰りに「あついー^やだぁー」
でー仁科川上流へ逃避行!川は水面が涼しく映りますねー
水の上を冷気が流れる様が見えるようです
このまま 逃げたいって―願望に襲われるのはなぜだぁー
お昼寝したい 足を川の水に入れたまま うたた寝したいよー

涼をもとめて川へ向う!



涼をもとめて川へ向う!



涼をもとめて川へ向う!






同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事画像
青い海 青い空 堂ヶ島!
いたいたーヨッター
☆ヨット波勝号☆仁科港にー
花 フラワー
深紅の花は?
堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆
同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事
 青い海 青い空 堂ヶ島! (2016-07-29 10:55)
 いたいたーヨッター (2015-05-01 14:23)
 ☆ヨット波勝号☆仁科港にー (2015-05-01 11:28)
 花 フラワー (2015-05-01 09:31)
 深紅の花は? (2015-03-05 12:32)
 堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆ (2015-02-25 10:00)

この記事へのコメント
川に足入れたまま寝たら
冷えるよ!!
流されるよ!!!
Posted by 万里万里 at 2011年08月07日 16:35
これ岩谷戸?

もっと上流じゃないと見つかっちゃうよ。
Posted by メンタンピン at 2011年08月07日 18:10
""やだ-----っ""
と 叫びつつも
地元取材の お仕事を
してんだよねっ 。。。。。。。
(~ヘ~;)

こんな氣持ちの 良い所で
休めなぃ なんて
お氣の毒さま ねぇ---。。。。。。。。
(~_~;)
Posted by 百合の花 at 2011年08月07日 19:39
仁科も、松崎も、川の堰で水遊びする子ども多いね。

イイ風景だし、気持ちよさげだね。
Posted by つっちつっち at 2011年08月07日 23:04
つっちゃん
さっき 中川の露天風呂の上でシャボンする子供の話聞いたよー
頭はつかないってさぁー でも大人はわからんって言ってたぁー

麺 
何が見つかるん?そんな禁断の密会をしたい?

そうそう百合ちゃんが好きそうなぁー
ちべたい 川の水に―妖精がお出でお出でしてた
足水明日確かめてくる? ちべたいと思うよー
お昼寝してきなぁー 
Posted by 西いずラ at 2011年08月07日 23:42
ええぇぇっっ !?!?!?
w(°O°)w

此処って 河童さん達 じゃなくて
ほんまもんの お子ちゃま達が
遊んでるっ !?!?!?
(゜U。)?
Posted by 百合の花 at 2011年08月08日 07:01
はぁーーーここには誰もおりません
お子ちゃま達は もう少し下の川辺で川海老探ししてました

妖精を見たのはワタチだけーって もしかしたら ちいちゃいおじさんも見た?
Posted by 西いずラ at 2011年08月08日 09:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涼をもとめて川へ向う!
    コメント(7)