2011年07月02日

今日から天草漁!海の道に船とブイがたぁーくさん

朝の放送でー天草漁が始まるーってぇーーーーー
海の道や三四郎島の海には天草漁の船がいっぱいですよー
今日から天草漁!海の道に船とブイがたぁーくさん


見えるでしょう 小さいブイが浮かんでんでしょう
そうです 潜って―天草刈りしてるんですよー
これが始まらないと西伊豆の夏は始まらないんです―
今年は始まりがかなり遅れたけんどー 
がんばってーいっぱい獲ってねー 天草の具合はいかがでしょうか
後で ボルドーカラーのジュウタンがー あちらこちらに咲くでしょうよ
この田舎の風景って― みる価値ありですよねー 見たい見たいらぁー
今日から天草漁!海の道に船とブイがたぁーくさん


神秘☆海の道☆で天草漁見学なんて洒落てるよねー
でも 漁師さん海女さん必死でお仕事してます
邪魔だけはしないようにお願いします。これが西伊豆の風物詩!



同じカテゴリー(HOT NEWS )の記事画像
青い海 青い空 堂ヶ島!
あと何回渡れるだろう(・・?海の道2015
堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆
海の道と夕陽がー
堂ヶ島地下道で西伊豆情報!
眩し―目がぁーー
同じカテゴリー(HOT NEWS )の記事
 青い海 青い空 堂ヶ島! (2016-07-29 10:55)
 あと何回渡れるだろう(・・?海の道2015 (2015-08-28 09:29)
 堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆ (2015-02-25 10:00)
 海の道と夕陽がー (2015-02-24 17:07)
 堂ヶ島地下道で西伊豆情報! (2015-02-20 17:46)
 眩し―目がぁーー (2015-02-19 17:44)

Posted by izura at 09:34│Comments(4)HOT NEWS
この記事へのコメント
素敵な 風物詩 ☆☆
(*> U <*)

それにしても
暑ぃっっ
猛暑っっ
ぐぁん張って 下さぁ-----い !!!
☆ヽ(▽⌒*)
Posted by 百合の花 at 2011年07月02日 12:47
暑すぎる― これじゃぁー天草漁してみんな まいっちまうよなぁーって
ワタチは天草漁はしたことありましぇーん でも辛そうなんだよー
Posted by 西いずラ at 2011年07月02日 12:55
三四郎島付近は、海のお祭りっつうくらい賑やかでしたね。
Posted by tata38 at 2011年07月02日 22:15
tata38ちゃん 
天草漁に行ったの― それともカヤックで海の道激写!
Posted by 西いずラ at 2011年07月02日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日から天草漁!海の道に船とブイがたぁーくさん
    コメント(4)