2011年04月18日

☆いちご一会 ウォーキングの部☆

☆いちご一会 ウォーキングの部☆
昨日のチャリティーイベント「いちご一会」
好天にも恵まれ、絶好のウォーキング日和
葉桜ではありましたが、川沿いを走る春の風が
みんなの心を癒してくれました。


☆いちご一会 ウォーキングの部☆
宇久須神社までの小散策

ところどころで、ネイチャーガイドの達志先生が
興味深いしかもおもしろい説明をしてくれました。
川が2本にわかれて、しかも1本の川が白い理由などなど
鉱山のため、川の色が白くて魚などの生物がいないそうです。


☆いちご一会 ウォーキングの部☆
小さい子供から、ご年配の方々まで
幅広い年代の方に参加いただき
みなさん気持ちのよい汗をかいていただきました。

☆いちご一会 ウォーキングの部☆

☆いちご一会 ウォーキングの部☆
おっ!
かわいいお嬢ちゃん
何かを見つけたぞ!

しばらくの間、この場所を離れませんでした。
ちょっとした小散歩にも、発見がいっぱい!

楽しい時間を過ごさせていただきました。



同じカテゴリー(HOT NEWS )の記事画像
青い海 青い空 堂ヶ島!
あと何回渡れるだろう(・・?海の道2015
堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆
海の道と夕陽がー
堂ヶ島地下道で西伊豆情報!
眩し―目がぁーー
同じカテゴリー(HOT NEWS )の記事
 青い海 青い空 堂ヶ島! (2016-07-29 10:55)
 あと何回渡れるだろう(・・?海の道2015 (2015-08-28 09:29)
 堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆ (2015-02-25 10:00)
 海の道と夕陽がー (2015-02-24 17:07)
 堂ヶ島地下道で西伊豆情報! (2015-02-20 17:46)
 眩し―目がぁーー (2015-02-19 17:44)

Posted by izura at 16:01│Comments(0)HOT NEWS
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆いちご一会 ウォーキングの部☆
    コメント(0)