2011年04月07日

開運 トンボロ☆海の道開き☆ひとりぽっち!

開運 トンボロ☆海の道開き☆ひとりぽっち!


今日のトンボロ☆海の道開き☆情報をアップ アップ

なんと この快晴 凪 それこそお昼寝日和
ワタチが一人占めしてまいりました。

海女さんも☆ひじき☆干しで漁協の近く沢田でお仕事を―

なので 誰もいないトンボロ☆海の道開き☆の秘密のベンチでポケーっと
ポケーってしてると なぜか心が癒されますねー

上の松の木には昨年☆FLOWERS☆で大沢たかおさんがいた
この木からトンボロ☆海の道開き☆見ていたんですねー

今度 この松の木に寄りかかりながら大沢たかおさんの気持ちになってください

そして三四郎島まで渡り パワーをもらっていってくださいよー

開運トンボロ☆海の道開き☆の写真を待ち受け画面にすると幸福がねー
さすがぁー パワースポット
開運 トンボロ☆海の道開き☆ひとりぽっち!


今週末
4月 8日(金)干潮時間14:14 潮位17cm
4月 9日(土)干潮時間15:04 潮位27cm
4月10日(日)干潮時間16:14 潮位38cm
もしかしたら 日曜日は半開きなのかもしれませんがぁ0-

露天風呂に入ってトンボロ☆海の道開き☆を眺めるなんて贅沢!







同じカテゴリー(☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆)の記事画像
346島で いきものかかりしようぜー
2015☆海の道☆はじめましたー
✩波の道✩ができる浜
トンボロギャラリ― ポスター新しくしたぞー
暑い暑いよー!海の道
青いぞー!三四郎島
同じカテゴリー(☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆)の記事
 346島で いきものかかりしようぜー (2015-05-02 11:59)
 2015☆海の道☆はじめましたー (2015-02-21 22:15)
 ✩波の道✩ができる浜 (2014-12-03 10:59)
 トンボロギャラリ― ポスター新しくしたぞー (2012-04-18 13:30)
 暑い暑いよー!海の道 (2012-04-18 12:11)
 青いぞー!三四郎島 (2012-04-17 11:37)

この記事へのコメント
行ってみたいな~。
Posted by 万里万里 at 2011年04月07日 17:50
いちご一会と 開運トンボロ☆海の道開き☆巡り&田んぼの花畑
4月17日(日)は最高の西伊豆めぐり日和なんですよー

万里ちゃまのために ☆海の道☆開かせます
開け―☆海の道☆ どう 来たくなったpapaの棲む西伊豆へー
Posted by 西いずラ at 2011年04月07日 18:26
昨日TV東京の空から散歩?で伊豆半島の紹介で 三四郎島のとんぼろと夕日の町西伊豆のカメラスポットを放映していました
あんな撮影小屋があったなんって ちーとも知らんかった
Posted by 波勝大王 at 2011年04月08日 13:58
波勝さん 雲爺見たんですかぁー
あの夕陽の基地はこないだできたのよー
この上の展望台から夕陽眺めるより 
海岸のカメラマンをウオッチングするのがケッコウ楽しいよー

ところで安良里の網屋が出たときVOY映ってたぁー?
Posted by 西いずラ at 2011年04月09日 15:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開運 トンボロ☆海の道開き☆ひとりぽっち!
    コメント(4)