2011年03月06日
にぎわってきましたぁー トンボロ☆海の道☆
3月 今日からとうとう昼間に開運トンボロ☆海の道☆はじめました
朝からネイチャーガイドの達ちゃんはタイの若者とトンボロ潮溜まり体験
ワタチが現場に向かう途中で出会いましたが みなさん笑顔ではしゃいでましたぁー
すんげー 楽しかったのが伝わるってー やっぱぁー達ちゃんってすんげーやぁー

トンボロ☆海の道☆には まだ一組のお子様連れだけでした
「ここすごいよー 蟹もいっぱぁーい 宿借りもすんごいよー」ってママの声
「こっちもたくさんいるよー」ってお兄ちゃん
楽しい心に残る体験ができるのも ここトンボロ☆海の道☆のなせる技
今の子なんて 蟹や宿借りなんて手で触ることなんてないもんねー
さぁーて ワタチも4月16日開運トンボロ☆海の道☆お掃除し隊&磯遊び隊の調査
あるものを 激写!激写!激写! でも使えたのはぁー20枚中2枚 情けねー

お昼になって 人もかなり増えてきましたねー うれしいですねー
でも 上では まだまだ迷子続出中なのは 悲しい限りでごめんなさい
明日から一週間くらい開くようなのでご期待を また予報だしますねー

では ごきげんよう
開運トンボロ☆海の道☆ 入り口まちがえないでねー
この印に急坂がございますのでその坂を下ってください
朝からネイチャーガイドの達ちゃんはタイの若者とトンボロ潮溜まり体験
ワタチが現場に向かう途中で出会いましたが みなさん笑顔ではしゃいでましたぁー
すんげー 楽しかったのが伝わるってー やっぱぁー達ちゃんってすんげーやぁー
トンボロ☆海の道☆には まだ一組のお子様連れだけでした
「ここすごいよー 蟹もいっぱぁーい 宿借りもすんごいよー」ってママの声
「こっちもたくさんいるよー」ってお兄ちゃん
楽しい心に残る体験ができるのも ここトンボロ☆海の道☆のなせる技
今の子なんて 蟹や宿借りなんて手で触ることなんてないもんねー
さぁーて ワタチも4月16日開運トンボロ☆海の道☆お掃除し隊&磯遊び隊の調査
あるものを 激写!激写!激写! でも使えたのはぁー20枚中2枚 情けねー
お昼になって 人もかなり増えてきましたねー うれしいですねー
でも 上では まだまだ迷子続出中なのは 悲しい限りでごめんなさい
明日から一週間くらい開くようなのでご期待を また予報だしますねー
では ごきげんよう
開運トンボロ☆海の道☆ 入り口まちがえないでねー
この印に急坂がございますのでその坂を下ってください
Posted by izura at 12:56│Comments(2)
│☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆
この記事へのコメント
行ってみたいな~
わたすが行ったら、
迷う事必死ですぅ。。。
わたすが行ったら、
迷う事必死ですぅ。。。
Posted by 万里
at 2011年03月06日 13:58

西いずラ モ〜ゼちゃま☆
無事の御開運 ""海の道"" ☆
お日柄も良くて
おめでとうございました ♪
(*^▽^)/★*☆♪
無事の御開運 ""海の道"" ☆
お日柄も良くて
おめでとうございました ♪
(*^▽^)/★*☆♪
Posted by 百合の花 at 2011年03月06日 16:10