2011年01月18日
和らいだはずの風がぁー!海の道
昼間は和らいだはずの風が夕方になるとどこからか風がぁー
いやぁーな予感がしたワタチは海の道に向ったぁー
なんと 現場では馬鹿っ風が吹き荒れているじゃぁーあーりませんか
今夜こそ日曜に秘密の山で製作したこれが登場かとワクワクしていたのになぁー
この竹灯篭に灯をつけて海に向うが2mで撃沈したぁー 全滅
明日 他の秘密兵器で試してみるかぁー おそらくムリなんだろうけんどねー


しょうがないのでー 荒れ狂う波と海の道を撮ってみたぁー
なんとなく写ってるじゃろ―
この波の様子で風の具合がわかるじゃろかぁー
自然恐るべし 海の道にあった大きめの石は海岸に打ち上げられ
道はいつもより歩きやすくなっていたのは秘密のイベントには好材料
明日こそ風さん止んでくれ― 止まないと泣いちゃうぞー
誰かぁー 風でも消えないキャンドルあったら教えてくれ―


いやぁーな予感がしたワタチは海の道に向ったぁー
なんと 現場では馬鹿っ風が吹き荒れているじゃぁーあーりませんか
今夜こそ日曜に秘密の山で製作したこれが登場かとワクワクしていたのになぁー
この竹灯篭に灯をつけて海に向うが2mで撃沈したぁー 全滅
明日 他の秘密兵器で試してみるかぁー おそらくムリなんだろうけんどねー
しょうがないのでー 荒れ狂う波と海の道を撮ってみたぁー
なんとなく写ってるじゃろ―
この波の様子で風の具合がわかるじゃろかぁー
自然恐るべし 海の道にあった大きめの石は海岸に打ち上げられ
道はいつもより歩きやすくなっていたのは秘密のイベントには好材料
明日こそ風さん止んでくれ― 止まないと泣いちゃうぞー
誰かぁー 風でも消えないキャンドルあったら教えてくれ―
Posted by izura at 22:20│Comments(5)
│☆堂ヶ島「海の道」トンボロPR委員会☆
この記事へのコメント
秘密のイベント参加したいじょー。
何が出てくるのかなぁ?何が食べれるのかなぁ?泳げる?
泳ぎに行くじょー
何が出てくるのかなぁ?何が食べれるのかなぁ?泳げる?
泳ぎに行くじょー
Posted by オザポ at 2011年01月19日 08:38
残念無念ですね
では、僕も 紙灯籠とマル秘アイテムを1つずつ試して見よーかなー
では、僕も 紙灯籠とマル秘アイテムを1つずつ試して見よーかなー
Posted by daipapa at 2011年01月19日 08:40
湯婆婆ちゃまの所に風に強いキャンドルあるぞ!
あの安売り最強のイケヤ!此処では様々なキャンドルが売ってる!
今度見に来てね!
それと最近はLEDのキャンドル風のがあるから、其れ使ったら?
これも湯婆婆ちゃまの所にあるよ!
キャンドル品評会が出来るぐらいたくさんあるんだ!
あの安売り最強のイケヤ!此処では様々なキャンドルが売ってる!
今度見に来てね!
それと最近はLEDのキャンドル風のがあるから、其れ使ったら?
これも湯婆婆ちゃまの所にあるよ!
キャンドル品評会が出来るぐらいたくさんあるんだ!
Posted by 湯婆婆ちゃまじゃぁ♪ at 2011年01月19日 17:33
こないだはカメヤマローソクでアウトドアカップも買ったがだけんど
消えないキャンドルってドンなんじゃぁー
今度安良ヨットに ワンカップキャンドルか ミニジョッキキャンドル持ってくかぁー?
消えないキャンドルってドンなんじゃぁー
今度安良ヨットに ワンカップキャンドルか ミニジョッキキャンドル持ってくかぁー?
Posted by 西いずラ at 2011年01月19日 21:54
出来たら!ドンペリキャンドルにしてくれ~!
ナポレオンキャンドルでもいいかなぁ~!
あては、かつ善さんにお頼の申しませ~
キャンドル見本じゃ!
http://arayacht.blogspot.com/2010/10/blog-post.html
より取り緑の叔母さんじゃ!
ナポレオンキャンドルでもいいかなぁ~!
あては、かつ善さんにお頼の申しませ~
キャンドル見本じゃ!
http://arayacht.blogspot.com/2010/10/blog-post.html
より取り緑の叔母さんじゃ!
Posted by 湯婆婆ちゃまじゃぁ♪ at 2011年01月20日 08:10