2010年07月15日
中体連 賀茂地区決戦 勝つのはどっちだぁー
先日 麺単品がアップしてくれた記事のおまけ。
中体連 男子バレーボール賀茂地区大会
実は 激戦区なんですよー県出場枠は2つ
春の県大会に出場チームが5もあるのです。
そして残り3チームも県出場決めで敗れてる
賀茂地区の どのチームが県に行けるかなんてわからん?
なんとか 予選リーグを1位で勝ち上がった我が西伊豆中
でも 決勝リーグの相手は県選抜メンバーがエースの松崎
そして 県優勝をさせているU先生率いる下田が相手。
かなりしんどかったです!
最終の県切符をかけた下田戦は、うちが1セット取るか
下田が2セットで決めるかの大一番でしたが 子供達
1セット目から攻めたプレーが逆目逆目に流れていくのです。
なんとなくイヤぁーなムードで競り負けてしまっちゃったー
2セット目を必ず取らなきゃならない下田がミスを連発して
やっと 県切符をつかんだのですが
3セット目 ウチのセッターYUがおかしい ユラユラ揺れてる
トスも乱れるはガタガタしてるはで 結局競り負けてしまいました。
そこから悲劇が始まった なんとYUはガタガタしながらベンチに
そうです 熱中症になっていたのですよ それも負けた悔しさを背負って。
もうそこからは動けず 南伊豆との決勝はYUの従兄の波乗りショーマが登場!
トスは安定しているのですが いかんせんコンビチームなのでセンターが使えん。
こないだも言ったとおり波乗りショーマはビックマウスだけあってビビってなんかない。
1セット目の始まりはしつこく繋ぐ そして大きなトスで勝負させた。
なんとか中盤までは競ったがいかんせん急造 終盤に放されてしまった。
2セット目も明るく元気よく戦わせた しかし徐々に放され敗戦!
先輩達の取った優勝カップは取り戻せなかったが、この戦いで全員が一つになった。
コートもベンチも応援も やっと西伊豆らしくなったと今さら思う。
この先 静岡県大会に向け やらされていた気持ちを自らやる気持ちにかえ
賀茂地区の消えていったチームの分まで背負って戦ってほしいと思う。
決勝の模様は
☆さぁー打ってみろ―
ブロックに捕まっても俺達が拾ってやる☆

急造セッターショーマ登場!
☆大丈夫だ 丁寧に丁寧に繋ぐバレーを☆

☆ハートで決めてやる―☆

☆やったぁー 笑顔でハイタッチつづくぞ~☆

なかよしこよしのチームです 県大会では勝ちたい気持ちが出せるかが鍵。
どこまで追及できるか チームになれるかがここ2週間の課題でしょう。
☆がんばれ西伊豆中 賀茂地区の誇りを胸に☆
中体連 男子バレーボール賀茂地区大会
実は 激戦区なんですよー県出場枠は2つ
春の県大会に出場チームが5もあるのです。
そして残り3チームも県出場決めで敗れてる
賀茂地区の どのチームが県に行けるかなんてわからん?
なんとか 予選リーグを1位で勝ち上がった我が西伊豆中
でも 決勝リーグの相手は県選抜メンバーがエースの松崎
そして 県優勝をさせているU先生率いる下田が相手。
かなりしんどかったです!
最終の県切符をかけた下田戦は、うちが1セット取るか
下田が2セットで決めるかの大一番でしたが 子供達
1セット目から攻めたプレーが逆目逆目に流れていくのです。
なんとなくイヤぁーなムードで競り負けてしまっちゃったー
2セット目を必ず取らなきゃならない下田がミスを連発して
やっと 県切符をつかんだのですが
3セット目 ウチのセッターYUがおかしい ユラユラ揺れてる
トスも乱れるはガタガタしてるはで 結局競り負けてしまいました。
そこから悲劇が始まった なんとYUはガタガタしながらベンチに
そうです 熱中症になっていたのですよ それも負けた悔しさを背負って。
もうそこからは動けず 南伊豆との決勝はYUの従兄の波乗りショーマが登場!
トスは安定しているのですが いかんせんコンビチームなのでセンターが使えん。
こないだも言ったとおり波乗りショーマはビックマウスだけあってビビってなんかない。
1セット目の始まりはしつこく繋ぐ そして大きなトスで勝負させた。
なんとか中盤までは競ったがいかんせん急造 終盤に放されてしまった。
2セット目も明るく元気よく戦わせた しかし徐々に放され敗戦!
先輩達の取った優勝カップは取り戻せなかったが、この戦いで全員が一つになった。
コートもベンチも応援も やっと西伊豆らしくなったと今さら思う。
この先 静岡県大会に向け やらされていた気持ちを自らやる気持ちにかえ
賀茂地区の消えていったチームの分まで背負って戦ってほしいと思う。
決勝の模様は
☆さぁー打ってみろ―
ブロックに捕まっても俺達が拾ってやる☆

急造セッターショーマ登場!
☆大丈夫だ 丁寧に丁寧に繋ぐバレーを☆

☆ハートで決めてやる―☆

☆やったぁー 笑顔でハイタッチつづくぞ~☆

なかよしこよしのチームです 県大会では勝ちたい気持ちが出せるかが鍵。
どこまで追及できるか チームになれるかがここ2週間の課題でしょう。
☆がんばれ西伊豆中 賀茂地区の誇りを胸に☆
Posted by izura at 17:03│Comments(0)
│クールニュース