2010年05月24日

三島で「しおかつおうどん」「海賊焼」?!

三島で「しおかつおうどん」「海賊焼」?!
こちらは、三島のとあるイベント会場
先日開かれたイベントに、
なんと「西伊豆しおかつおうどん」!!

西伊豆の「しおかつお」「かつおぶし」
「地元温泉で作った温泉たまご」
特産品で作られたこの「しおかつおうどん」(^v^)
来場者には、とても好評でした!!


三島で「しおかつおうどん」「海賊焼」?!
三島の空にたなびく「青いのぼり」

三島で「しおかつおうどん」「海賊焼」?!
これもまた、西伊豆名物「海賊焼」ののぼり
真っ黒イカすみ麺・塩ダレが好評でした!

西伊豆の「美味しい料理」県内各地に広まってまぁす(^O^)/

まだ食べられていない方、ぜひご賞味くださぁい!



同じカテゴリー(HOT NEWS )の記事画像
青い海 青い空 堂ヶ島!
あと何回渡れるだろう(・・?海の道2015
堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆
海の道と夕陽がー
堂ヶ島地下道で西伊豆情報!
眩し―目がぁーー
同じカテゴリー(HOT NEWS )の記事
 青い海 青い空 堂ヶ島! (2016-07-29 10:55)
 あと何回渡れるだろう(・・?海の道2015 (2015-08-28 09:29)
 堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆ (2015-02-25 10:00)
 海の道と夕陽がー (2015-02-24 17:07)
 堂ヶ島地下道で西伊豆情報! (2015-02-20 17:46)
 眩し―目がぁーー (2015-02-19 17:44)

Posted by izura at 19:07│Comments(2)HOT NEWS
この記事へのコメント
三島とエコパをかけまわり すごいですね お疲れ様でした。

いつも o-muraisさんのパワーにはビックリさせられます 6/12 6/13

も連チャンみたいですがヨロシクお願いしまーす。
Posted by daipapa at 2010年05月25日 04:41
いえいえ・・・(^^ゞ

でも、西伊豆にはこのようなイイ「ご当地グルメ」が
あることを、県内はもとより全国に知ってもらえれば
嬉しいと思ってます(^v^)

また、国内でも珍しい「トンボロ現象」が見られる
伊豆のパワースポット『堂ヶ島 海の道』も、
来られた方に「感動」と「新しい発見」を与えてくれる
国内でも貴重なロケーションだと思います!!

6/13(日)『堂ヶ島 海の道』清掃&ウォーク
みなさんの参加をお待ちしてまぁす!

これからも、西伊豆からいろいろな情報を発信できるよう
頑張っていきまぁす(^O^)/
Posted by o-muraisu at 2010年05月25日 11:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三島で「しおかつおうどん」「海賊焼」?!
    コメント(2)