2009年11月10日

復活!バレー王国 賀茂地区

我が西伊豆中学校バレー部は東部選手権で3年ぶりの2位。
今年はジャンボくん以外はとっても小さいメンバーです。
去年の2枚エースに180台のセンターなどにはほど遠い。
去年のレギュラーはたったの1枚ですが 去年からのリベロが3枚残って
なんとか拾ってつないで我慢我慢のチームです。

大会前は とりあえず静岡県大会に出場できるベスト8にが目標。
なんと 8決めまでの道のりが遠いこと遠いこと
☆1試合目
三島山田戦 メンバーあがってしまってちぐはぐな戦い。やっと勝利
☆2試合目
インフルで賀茂地区シード取りを欠場した河津に大苦戦 大きな河津の
エースに立ち向かうチビ軍団 シーソーゲームを3セットも繰り広げ勝利。よく我慢した
☆3試合目
伊東熱海地区シード宇佐美・門野 エースもしっかりしてすごくいいチーム
ここにもシーソーゲームでどちらにころんでもおかしくない戦い でもあきらめてなかった。

2日目はワタチは祭りで欠席 でも佐波神社で三番叟しながら祈願祈願。御神輿担いで祈願。
決勝は富士根南 相手の巧さにやられてしまいましたが子供達は目標ができてよかったみたいです。
復活!バレー王国 賀茂地区


しかし ワタチが一番うれしかったのは賀茂地区中学バレーの王国復活。
県大会出場チームのベスト8に4チームが顔をそろえた。
ウチの他に4位南伊豆東5位南伊豆6位松崎 そのほかにも8校に立ち向かったチーム3校
過去には ベスト8に賀茂6校が顔をそろえたのが最高だとも聞く。
この頃は 王国富士宮勢に押されていたが なんとなく光が見えてきた。
頼もしい限りだ!が夏の中体連に一つ二つの枠にこれだけの強豪がひしめくのだから
ここから 子供達は気を引き締めないとと思う今日この頃でした。



同じカテゴリー(HOT NEWS )の記事画像
青い海 青い空 堂ヶ島!
あと何回渡れるだろう(・・?海の道2015
堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆
海の道と夕陽がー
堂ヶ島地下道で西伊豆情報!
眩し―目がぁーー
同じカテゴリー(HOT NEWS )の記事
 青い海 青い空 堂ヶ島! (2016-07-29 10:55)
 あと何回渡れるだろう(・・?海の道2015 (2015-08-28 09:29)
 堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆ (2015-02-25 10:00)
 海の道と夕陽がー (2015-02-24 17:07)
 堂ヶ島地下道で西伊豆情報! (2015-02-20 17:46)
 眩し―目がぁーー (2015-02-19 17:44)

Posted by izura at 12:30│Comments(0)HOT NEWS
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活!バレー王国 賀茂地区
    コメント(0)