2009年10月17日
1950年代堂ヶ島遊覧船
前回堂ヶ島の時も載せましたが続編です。
今回は遊覧船メインです。

乗浜付近にまだ何も無いですね。



乗浜の船の多さに驚きます

老舗うらしま茶屋さんはしっかり確認できますね。
ちなみにとなりは三四郎さんです。
50年経つと堂ヶ島周辺も大きく変わったことがよくわかりますねぇ
今回は遊覧船メインです。

乗浜付近にまだ何も無いですね。



乗浜の船の多さに驚きます


老舗うらしま茶屋さんはしっかり確認できますね。
ちなみにとなりは三四郎さんです。
50年経つと堂ヶ島周辺も大きく変わったことがよくわかりますねぇ

Posted by izura at 19:26│Comments(3)
│西伊豆の秘密
この記事へのコメント
行ってみたい、1950年代の西伊豆に! かなりの秘境って感じだったのかな?
Posted by tata38 at 2009年10月17日 22:02
うらしま茶屋さんて そんな昔からあったんだー
しかし 堂ヶ島もずいぶん変わったんだねー(当たり前か)
しかし 堂ヶ島もずいぶん変わったんだねー(当たり前か)
Posted by daipapa at 2009年10月18日 19:42
まさに当時は陸の孤島だよね。
Posted by メンタンピン at 2009年10月18日 20:18