2009年10月14日

中・神明神社のナギ

今朝は中の神明神社に配達なのじゃぁ。
そこで、神社の前にナギの木発見って毎年見てるじゃ。
でもこのナギの木が樹齢500年の雄・雌の夫婦なんて知らんかった?
縁結びと夫婦円満に効果ありだとよ それじゃ婚カツも効果が!
中・神明神社のナギ


神木・夫婦ナギの奥には神明神社 願ってみるか?
500年の夫婦ナギを見守る神社だぞ利かないわけがない。

中・神明神社のナギ


ここは、三番叟が踊られる社務所ってのかな?
11月3日の夕方と4日の朝に奉納されるんだぞ。
この秋は 西伊豆が暑いじゃなくて熱ーい。
西伊豆三番叟巡り計画してはいかがでしょうか。
中・神明神社のナギ


当日は三か所重なる時間なので もしよろしかったら練習見学って
手もあるんですよね。西伊豆の秘密の裏ワザ。



同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事画像
青い海 青い空 堂ヶ島!
いたいたーヨッター
☆ヨット波勝号☆仁科港にー
花 フラワー
深紅の花は?
堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆
同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事
 青い海 青い空 堂ヶ島! (2016-07-29 10:55)
 いたいたーヨッター (2015-05-01 14:23)
 ☆ヨット波勝号☆仁科港にー (2015-05-01 11:28)
 花 フラワー (2015-05-01 09:31)
 深紅の花は? (2015-03-05 12:32)
 堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆ (2015-02-25 10:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中・神明神社のナギ
    コメント(0)