2009年08月15日

静の世界へ 清流仁科川

仁科川の上流にスーッと涼しくなる場所がある。
川辺に降りてみるとなぜか吸いこまれそうな勢い。

静の世界へ 清流仁科川


静かに耳を澄ますと清流の音だけ聞こえる。
こんな場所で半日遊んでいられたらリフレッシュできるな。
飛び込んでみたいな!流されてみたいな!

静の世界へ 清流仁科川


ほら その岩に仁科川の妖精が遊んでいるのが見える?
向こうの岩場にも?ほーら見えるでしょ。
静の世界へ 清流仁科川




同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事画像
青い海 青い空 堂ヶ島!
いたいたーヨッター
☆ヨット波勝号☆仁科港にー
花 フラワー
深紅の花は?
堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆
同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事
 青い海 青い空 堂ヶ島! (2016-07-29 10:55)
 いたいたーヨッター (2015-05-01 14:23)
 ☆ヨット波勝号☆仁科港にー (2015-05-01 11:28)
 花 フラワー (2015-05-01 09:31)
 深紅の花は? (2015-03-05 12:32)
 堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆ (2015-02-25 10:00)

この記事へのコメント
川は気持ちいいよ。
唇が紫になるまで泳いだものですよ。

流れが急になったりする箇所があるので
足が付くからといって油断はしない事ですね。
Posted by メンタンピン at 2009年08月16日 09:23
☆麺単品へ☆
麺単品もあの川の妖精と遊んだくちですね。
ほんと、あの〇〇場過ぎると温度が5度は違います。
カッパに足を引っ張られないように注意しなけりゃ。
Posted by 西いずラ at 2009年08月17日 15:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静の世界へ 清流仁科川
    コメント(2)