2009年06月05日

ビーチボーラー

西伊豆軽スポーツ教室第3回目。BIROも参加してくれた。
なんとなく、みんなビーチボーラーらしくなってきた。

ブロックしたり、クイックしたり長いスパイク。
でも、みんなが上手くなった分 ラリーが続きすぎて

持久力のない年寄りたちはしんどくなってきた。
いぶし銀なプレーも読まれて拾われ最悪。

ビーチボーラー


そして、ワタチといえばアクションのある写真を撮ろうと頑張るが
まるで、何をやっているのか伝わらないこんな写真ばかり。
麺単品、アクションが伝わる写真の撮り方教えてくれぇー!

ビーチボーラー参加も後2回でーす。途中参加もOKですので。
6月11日・18日の木曜日に西伊豆町役場横 体育館でお待ちしてます




同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事画像
青い海 青い空 堂ヶ島!
いたいたーヨッター
☆ヨット波勝号☆仁科港にー
花 フラワー
深紅の花は?
堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆
同じカテゴリー(西伊豆の秘密)の記事
 青い海 青い空 堂ヶ島! (2016-07-29 10:55)
 いたいたーヨッター (2015-05-01 14:23)
 ☆ヨット波勝号☆仁科港にー (2015-05-01 11:28)
 花 フラワー (2015-05-01 09:31)
 深紅の花は? (2015-03-05 12:32)
 堂ヶ島で花見!☆加山雄三ミュージアム☆ (2015-02-25 10:00)

この記事へのコメント
いちばん簡単な方法。
デジタル一眼レフカメラに明るいレンズをつけてちょいと
ISO感度上げれば撮れば
ストロボなしでもサクサク撮れますぜ!!!
30~100万ぐらい機材に掛かりますが買いますか!商業部か情報部で!(笑)


コンパクトデジカメならズームを使わず可能な限り寄って撮る。
ボールが顔面直撃だろうが前へ出る!
黄色く写るのはライトのせいだからホワイトバランスで調整する。
タイムラグ(何気に大問題)は勘で克服するしかない(笑)
後はしゃがんで下から撮ったり角度を付けても見方が変わるよ。
Posted by メンタンピン at 2009年06月05日 17:01
お疲れさまでした。

とても楽しかったです。

あと2回、参加出来るよう、調整します。


カメラ、、、、、

情報部で買っちゃぇ~

副会長だし、、、、、!”!(笑)
Posted by birobiro at 2009年06月05日 18:46
情報部の活性化のため
部員一人一人にデジカメを貸与する。
すばらしくいい案だね。
副会長の豪腕で・・・・(笑)
Posted by メンタンピン at 2009年06月06日 09:20
☆麺単品へ☆
なにげに女の子も参加しているので
しゃがんで下から写すとなると変態に?
とりあえず、動画にとってシャッターチャンス狙います。

☆BIROへ☆
その手がありましたね、ですがワタチにはそんな強引なこと
したことがありませんので。できません。
増やせるのは、打ち上げのビールを1本追加するぐらいです。
先日、伊豆地区商工会総会では青年部と間違われましたとさ。
Posted by 西いずラ at 2009年06月08日 14:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビーチボーラー
    コメント(4)