2009年06月05日
かつ善で勝つぜ!
西伊豆は、今週はどこかの体育館で地区バレーの練習が行われている。
西伊豆は前にもお知らせしたとおりバレーボーラーの人口は多い。
1年に1回 6月に地域の代表が冠をかけて戦うのだ。
そこで、ワタチの地区(仁科浜)も練習・練習。
でも、ワタチもマジ練習になるとシンドイのでーす。
楽しみは、第二練習会(コミュニケーションタイム)ここでチームの和を築き上げるのだ。
そこで、やっぱり勝つことを目標にするため練習会場は「かつ善」に。
これは、勝利を願って特大ロースかつ。

続いて、串カツ(相手を串にして食べちゃおう)レモンも かけちゃったし。

とどめは、とんちゃんがオーダーした かつ丼(かつどー)

他にも、もつ煮込み、焼き鳥盛り合わせ、おしんこ、などなどあったのだが
ここは、勝つことにこだわって カツメニューだけの登場でーす。
けっして、取り忘れたわけではありません。(ばれてんでしょうけど!)
ここは、ワタチのホームのお店でーすが、呑みに来ることが多くて勝(かつ)屋なのに
カツ系食べたのは、いつのことか。でも一切れもらったロースカツは美味!美味!
手打ちそばも有名なんだよ。
いちばん有名なのは、ここのおばちゃん・おじちゃん・兄ちゃんの人柄。
明るくアットホームに迎えてくれる。きやすいのよ、来やすいのよ。
どうぞ、およりくださいな。
さーて、今夜も地区バレー大会のために練習、練習。
西伊豆は前にもお知らせしたとおりバレーボーラーの人口は多い。
1年に1回 6月に地域の代表が冠をかけて戦うのだ。
そこで、ワタチの地区(仁科浜)も練習・練習。
でも、ワタチもマジ練習になるとシンドイのでーす。
楽しみは、第二練習会(コミュニケーションタイム)ここでチームの和を築き上げるのだ。
そこで、やっぱり勝つことを目標にするため練習会場は「かつ善」に。
これは、勝利を願って特大ロースかつ。
続いて、串カツ(相手を串にして食べちゃおう)レモンも かけちゃったし。
とどめは、とんちゃんがオーダーした かつ丼(かつどー)
他にも、もつ煮込み、焼き鳥盛り合わせ、おしんこ、などなどあったのだが
ここは、勝つことにこだわって カツメニューだけの登場でーす。
けっして、取り忘れたわけではありません。(ばれてんでしょうけど!)
ここは、ワタチのホームのお店でーすが、呑みに来ることが多くて勝(かつ)屋なのに
カツ系食べたのは、いつのことか。でも一切れもらったロースカツは美味!美味!
手打ちそばも有名なんだよ。
いちばん有名なのは、ここのおばちゃん・おじちゃん・兄ちゃんの人柄。
明るくアットホームに迎えてくれる。きやすいのよ、来やすいのよ。
どうぞ、およりくださいな。
さーて、今夜も地区バレー大会のために練習、練習。
Posted by izura at 11:31│Comments(2)
│ぐるめ情報 西伊豆~☆
この記事へのコメント
第三練習会は歌えるところに移動ですか?(笑)
Posted by メンタンピン at 2009年06月05日 11:37
第二練習会で力使い切りました。
やっぱり、メンバーの年齢が上がったのかな?
浜地区のバレーボーラーも高齢化でーす。
だって、もう50のワタチが いまだに現役。
麺単品もいかがですか、いい汗かきますよ。
でも、地区が大浜か?
やっぱり、メンバーの年齢が上がったのかな?
浜地区のバレーボーラーも高齢化でーす。
だって、もう50のワタチが いまだに現役。
麺単品もいかがですか、いい汗かきますよ。
でも、地区が大浜か?
Posted by 西いずラ at 2009年06月05日 12:09