2009年05月25日

うまそー!

うまそー!



これ、冷たくておいしそうでしょー

「ところてん」でーす。

うまそー!



棒状のところてんを専用の器具でついてそうめんみたいにしてたべます。

西伊豆では酢醤油に洋辛子・黒蜜・さとう・きなこ などで食べます。

うまそー!



今日は「天草・ところてん祭り」

堂ヶ島の会場は観光客で大賑わい。

うまそー!



西伊豆町の特産品が特価で販売!




☆問い合わせ 

西伊豆町観光協会 0558-52-1268







同じカテゴリー(西伊豆*イベント情報)の記事画像
1月17日✩石部の灯り 棚田語り部LIVE✩開催です
今日もやるよー!堂ヶ島天草ところてん祭り2日目
☆黄金崎さくらまつり☆桜咲く
今日は黄金崎桜祭りでーす   堂ヶ島温泉郷
4月1日(日)☆西伊豆黄金崎さくらまつり☆やるよー
西伊豆 田子 毘沙門天!
同じカテゴリー(西伊豆*イベント情報)の記事
 1月17日✩石部の灯り 棚田語り部LIVE✩開催です (2015-01-14 10:07)
 今日もやるよー!堂ヶ島天草ところてん祭り2日目 (2012-05-26 07:52)
 ☆黄金崎さくらまつり☆桜咲く (2012-04-01 15:48)
 今日は黄金崎桜祭りでーす 堂ヶ島温泉郷 (2012-04-01 06:17)
 4月1日(日)☆西伊豆黄金崎さくらまつり☆やるよー (2012-03-30 12:02)
 西伊豆 田子 毘沙門天! (2012-01-27 15:40)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うまそー!
    コメント(0)