2009年05月09日

夕陽のバスー夕焼けを背に三島から帰町

今朝、練習試合で三島にコマーシャルに出かけた夕陽バス。
夕焼けを背に帰ってきました、お帰りなさい。
こちら側は、朝とは反対側の黄金崎の夕陽。


夕陽のバスー夕焼けを背に三島から帰町


練習試合会場でも目立ってたみたいですよ。
ある学校の生徒は、すんごいなぁ!ナンバープレートまで2412。
にしいず だぞって感激していたと運転手のMくんが言ってました。


夕陽のバスー夕焼けを背に三島から帰町


これは、バックの2412。(にしいず)
そうです、三四郎島(ここに海の道ができるのよ!)の夕陽。

夕陽のバスー夕焼けを背に三島から帰町


これから、どんどんと西伊豆の夕陽をPRするラッピングバス。
動き出すと思います。応援してね。手を振ってね。
三島方面で今日、このバス見かけた人いましたらコメントしてね。



同じカテゴリー(西伊豆*夕陽)の記事画像
夕陽
ピンクな雲(・・?
あの娘の悲鳴が聴こえる夕景!
海の道と夕陽のあの娘のコラボができん?
海の道と夕陽がー
眩し―目がぁーー
同じカテゴリー(西伊豆*夕陽)の記事
 夕陽 (2015-10-18 17:30)
 ピンクな雲(・・? (2015-10-17 17:58)
 あの娘の悲鳴が聴こえる夕景! (2015-10-15 17:14)
 海の道と夕陽のあの娘のコラボができん? (2015-03-12 18:44)
 海の道と夕陽がー (2015-02-24 17:07)
 眩し―目がぁーー (2015-02-19 17:44)

この記事へのコメント
行政所有のバスでしょうか?

「遊び心」

といったら失礼かもしれませんが、私はこういうの大好きです(≧▽≦)b
Posted by もでなもでな at 2009年05月09日 20:16
もでなさん、お初でーす。

そうなんです、日本一夕陽のまち 
西伊豆町所有の動くPRマシンです。

他にも、西伊豆町の中にはミニの
夕陽PRをする車もかなり走ってます。

オレンジ色に染めたい人種が多いのです。

ちなみにエスパルスファンも多そうですけど。
今度、ぜひ西伊豆へ夕陽見に来てね。
Posted by 西いずラ at 2009年05月10日 09:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕陽のバスー夕焼けを背に三島から帰町
    コメント(2)